有酸素運動?筋トレ?

こんばんは🌃
2021年も今日で3日目🎍
お正月休みも今日までという方も多いかと思います。
「年末年始で太ってしまったから戻さないと💦」
なんて思われてる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
また、新年を機に「今年こそダイエットしよう!」と決意した方もいらっしゃるかもしれません。
そこで、よく質問される『有酸素運動と筋トレどちらがおすすめか?』ということについて書きたいと思います。

まず、その運動自体の消費カロリーは有酸素運動の方が多いため、早く体重を減らしたいと考えたら有酸素運動の方が効果的と言えます🏃
ただ、例えば30分のジョギングで消費するカロリーは約200kcal程度なので、スイーツ1つ食べたら無駄になってしまいます🍰
また、脂肪1kgを消費する為には約7000kcal消費する必要があるので、ある程度多い頻度で時間もかけてやらなければ効果がありません。

筋力トレーニングは消費カロリーは多くありませんが、筋肉量が増えたり血行が良くなることで代謝が上がり、痩せやすい身体を作ることに繋がります💪
また、短時間で行うことができて週に数回でも効果があるのが利点です。
さらに、やり方にもよりますが、肩こり・腰痛など身体の不調改善にも繋がるのも良いところですね。

つまり、結論を言うと両方できればベストですね。
ただ、多くの時間を要する有酸素運動を日常生活の中に取り入れるのはハードルが高いと思うので、時間に余裕のある方や有酸素運動が好きな方でなければ筋力トレーニングから取り入れていただくのがおすすめです。
筋トレと聞くとジムに行かないといけないと思う方がいるかもしれませんが、特別な道具がなくても自宅でできる筋トレもたくさんあります。
週2回10分ずつでも習慣にできたら大きな一歩ですよ!
2021年、新しい習慣を作りましょう!!




  体験随時受付中!!
0565-47-2330

パーソナルトレーニング Litts

豊田南の隠れ家的プライベートジム

0コメント

  • 1000 / 1000