マラソン出走レポート vol.5

こんにちは。
平昌では連日熱戦が繰り広げられていますね。
そんな中、私もとある熱戦に参加してきました。
大阪府堺市から泉佐野市の間を走る『泉州国際マラソン』。
3年連続3回目の出場です。

しかし、今シーズンは11月のレースで大失速をした後も小さな故障が続き、12月に予定していたレースは欠場。1月に出場したハーフマラソンでは脚の痙攣を起こして途中棄権と調子が上がらないままなので、練習の一環というつもりで参加してきました。

今年は陸連登録をしていないのでBブロックからのスタート。
スタート渋滞が凄くて、最初の1kmが予定より1分半余分にかかってしまいました💦
さらに、まだまだ序盤の6km手前でまたまた脚が痙攣!
リタイアが頭をよぎりましたが、ペースを落としたらなんとか持ち直したので継続。
しばらくは突っ張った状態が続いていましたが、15kmからは気にならなくなり、その後は気持ちよく走れました。

余裕があったので後半は少しペースを上げて「こりゃ思ったよりいい記録が出るぞ⤴」と思ったのですが、甘くなかった・・・。
35km過ぎで急に脚が動かなくなり失速⤵⤵
何回走ってもフルマラソンは難しいです(~_~;)

ただ、今回の目標にしていた3時間切りは大幅にクリア。
次に繋がる走りが出来たかなと思います。
次は3月18日の『板橋cityマラソン』。
もう少しベストに近い走りが出来るように準備していきます!

パーソナルトレーニング Litts

豊田南の隠れ家的プライベートジム

0コメント

  • 1000 / 1000